【研修報告】

こんにちは、代表の粕谷です。

3月11日に大阪府の自治体様にてセルフケア研修を行いました。
こちらの自治体様も今年度の大阪で開催された研修見本市をキッカケにご依頼いただきました。
ありがとうございます!

今回は若手職員の方々に対して実施をしました。
今はストレスを感じていない方もこれから新年度になり、人によっては異動などによる環境の変化によって、ストレスを感じることはよくあります。
ハズレ上司を引いてしまったり…などよく聞きます、、笑

なのでストレスとの付き合い方というのは、ぜひ全員に知っていただきたい内容です。
ストレス社会と言われている今、ストレスはなくなるどころか益々増えたり、ストレスを感じやすい方が増えると思いますので、そのストレスとどのように付き合っていくかがとても重要です。

3時間の長丁場の研修でしたが、真剣に聞いていただきありがとうございました。
アンケートでの嬉しいフリーコメントもありがとうございます。
・自分も誰かの緩衝要因となれるよう、学んだことを実践していきたいと思います。
・具体的に、リフレーミングやストレス発散方法など実践的に理解ができました。ありがとうございました。
・ストレスについての解像度が上がったため、ストレスの種類と軽減策が参考になりました。
お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。

また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします!
ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です