【研修報告】

こんにちは、代表の粕谷です。

11月8日に東京都の自治体様にてコミュニケーション研修(ハラスメント含む)を行いました。
こちらの自治体様は昨年度に引き続き2年連続でのご依頼となります!!
今年度もご依頼いただき、ありがとうございます!

10月にも実施をさせていただき、同じ内容の研修を11月にも実施をさせていただきました。
合計4回でご依頼いただいておりますので、いかにこの研修が重要なのか?回数からもお察しがつくのではないかと思います!

写真のようなタイトルで実施をしました。「パワハラにならないコミュニケーション」
そうなんです、パワハラはコミュニケーションと表裏一体だと思っております。
ハラスメントとコミュニケーションを分けて考えられている方が多いと思いますが、ハラスメントより深く理解するとコミュニケーションの根っこにつながっています。
つまり、ハラスメントを意識することが巡り巡ってコミュニケーション活性化にも寄与することがあるということです!

ただ、よくある表面的なハラスメントの対策だとそこまで辿り着くことが難しいので、ハラスメントの本質を捉えることが必要です。
その本質をしっかり理解でるのがコーピングデザインの研修になっております!ぜひ、お問合せを!!

3時間の長丁場の研修でしたが、真剣に聞いていただき、ありがとうございました。
アンケートでの嬉しいフリーコメントもありがとうございます。
・とてもわかりやすく、あっという間の3時間でした。
・クイズがあったり、声の抑揚が眠くならない感じでした。
・とにかくわかりやすく、テンポも良くすんなり理解できました。
お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。

また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします!
ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です